太尾道から金剛山、帰りはモミジ谷

レーニングを兼ねて金剛山に登ってきました。


寒気団が南下という天気予報に、

「雪が積もる?!!、これはいかなゃ~」

しかし、何処に行こうか?。

大和葛城山」「金剛山」…

それとも…。

いやいや金剛山は、

何度も登っているし、…。

いろいろと考え、結局、金剛山に決定!。

困ったときの金剛山ですね。


石筆橋近くに車を停め、

尾道から金剛山へ、

帰りは、モミジ谷・水越峠経由で

石筆橋まで周回してきました。


「今日の天気は一日晴れ!!」という天気予想に

期待しての山行きでしたが、

なかなか「上空の雲がどきそうにない!!」。

まぁ、仕方がないことです…、

山の天気は、

決して天気予報通りにはいかないもの!!と…。


と、寒さをこらえ、

しばらく粘ってみることに!!。

やがて昼の12時を少し過ぎた頃、

西の方から青空が広がってきました。

粘ってみた甲斐があったようです。

陽があたると、樹氷が、一層きれいに…。

しかし皮肉にも、さきほどまでの樹氷

「ドサッ!ドッサ!」と音を立てながら、

雪解けが同時進行、樹々の白が緑・茶色へ、

いっきに冬から春への装いです。


太陽の力は、強力ですね。

雪解けが進むとともに、

先ほどまで寒かった体が、

いっきに暖かくなってきました。


ちなみに、帰路、葛城28宿の経塚のひとつ、

湧出岳の「金剛山 如来神力品」に

立ち寄ってきました。

f:id:hikojima:20210220164812j:plain

【コース図】

f:id:hikojima:20210220164818j:plain

f:id:hikojima:20210220164823j:plain

【葛木岳】

f:id:hikojima:20210220164827j:plain

f:id:hikojima:20210220164830j:plain

f:id:hikojima:20210220164833j:plain

f:id:hikojima:20210220164838j:plain

大和葛城山を望む】

f:id:hikojima:20210220164840j:plain

【葛木神社】

f:id:hikojima:20210220164843j:plain

【夫婦杉】

f:id:hikojima:20210220164846j:plain

【転法輪寺

f:id:hikojima:20210220164849j:plain

【金剛桜】

f:id:hikojima:20210220164854j:plain

f:id:hikojima:20210220164857j:plain

【大阪方面を望む】

f:id:hikojima:20210220164859j:plain

【展望台より】

最高峰の葛木岳(左)(1125m)には葛木神社が鎮座し、

第二の高峰・湧出岳(右)(1118m)はアンテナ群。

f:id:hikojima:20210220164904j:plain

f:id:hikojima:20210220164907j:plain

f:id:hikojima:20210220164913j:plain

f:id:hikojima:20210220164917j:plain

f:id:hikojima:20210220164920j:plain