大阪府の山

滝畑から布引滝を経て網笠山・一徳防山へ

久しぶりの一徳防山へ。 有り触れたコースでは、面白くないだろう… という訳で、滝畑ダムから権現山に登り、 網笠山から一徳防山に縦走という、 少し欲張ったコースを設定しました。 暑いといっても、木陰に入ると、 まだまだ5月です。 吹く風は心地よく、歩…

カンザコ山からおっぱい山、施福寺へ

槇尾山 施福寺 足慣らしとトレーニングを兼ねて、 槇尾山の低山を歩いてきました。 朝の9時だというのに、槇尾山駐車場は、 既にマイカーで満杯状態!でしたが、 何とか滑り込みセーフ。 やはり槇尾山は、人気の山ということでしょうね。 今日のコースは、駐…

淡輪城跡から旗立山・俎石山へ

2019年の始まりの山歩きは、"淡輪から旗立山"を 目指します。 …と、その前に、淡輪駅近くにある淡輪城(邸)跡に 立ち寄ります。 城跡は「城の藪」と呼ばれたところで、 土塁の一部が残っているようですが、 私有地なので…入ることができません。 気を取り直し…

孝子の森から学文字山へ

自由参加のハイキングで、 総勢20名、「孝子の森から学文字山」へ。 昨日までの暖冬から一変、 朝からは冬将軍の到来…となりましたが、 ときおり陽も差し込み、 「ほっこり」とした一日を楽しみました。 [3D-GPS軌跡] 第1休憩所から宝樹寺に帰る途中、ソー…

金剛山妙見谷の谷歩き?

自由参加のハイキング企画で、金剛山を 歩いてきました。18名の参加でした。 さわやかな初夏の金剛山を楽しみました。 昨夜までの荒れた天気とうって変わって、 金剛山登山口の出発時の気温は23度、 青空一色、 という訳で、本日の予定は金剛山妙見谷の 谷歩…

学文字山、低山歩き

今日は、近場の山歩きで汗を流しました。 南海孝子駅から東山経由で学文字山まで 周回して来ました。 日差しは暑く感じたものの、 木陰に入ると、気持ちの良い涼風が…。 ジッとしていると寒くなってきました。 [GPS軌跡] [孝子の森マップ] [孝子の森] [客山…

春を待つ生駒縦走を経て暗峠へ

地元愛のいばらしいS氏の道案内で、 生駒縦走コースを18人で歩いてきました。 [暗峠] 大阪府と奈良県の府県境を東西に越える 奈良街道のかつての拠点 [GPS軌跡] 石切駅を出てすぐに、いきなりの 急坂道が待ち受けています。 3月初旬ながら夏を思わせる気候…

古代ロマンの岩が点在する岩橋山へ

大阪府と奈良県の府県境上の 岩橋山にN氏と二人で登ってきました。 [3D-GPS軌跡] [GPS軌跡] [平岩城跡付近から岩橋山方面を望む] 岩橋山は、二上山と大和葛城山の間、 ダイヤモンドトレールが通る山で、 山腹には久米の岩橋をはじめとする 巨石や奇石が点在…

完全氷結の金剛山ツツジオ谷へ

[ツツジオ谷二ノ滝] 氷瀑を求めて…、 金剛山ツツジオ谷を歩いてきました。 絶好のシチュエーションで迎えてくれました。 このところの朝・昼・夜の冷え込みが、 続いており、今しかないだろうという ことで、昨年に引き続き、 金剛山ツツジオ谷の山行きです…

天誅組がたどった千早峠越えの道

山の友人の計らいで、30数年ぶりの大先輩との 再会によるハイキングを楽しみました。 参加人数18名です。 今回のハイキングは、奇しくも、 天誅組がたどった千早峠越えの足跡をたどる というのが大きなテーマということで、年明 けからの楽しみでもありまし…

前々から気になっていた学文字山へ

[第一休憩所からの眺望] 暖かい朝に誘われ、 前々から気になっていた学文字山を 歩いてきました。 [3D_GPS軌跡] [GPS軌跡] まずは南海孝子駅へ。 しかし低山ということで、 少し侮ってしまいました。 東山の北尾根から学文字山を目指す 予定を、うっかり見過…

【大阪側から鳥取池、雲山峰を周回】

[鳥取池ダム湖] 天気も良さそうなので、 トレーニングと調査を兼ねて、 大阪側から鳥取池、雲山峰を周回して きました。 一人で山を歩くと、ただただ歩くのみで、 ほとんど休憩なし。 その上、2度の登り返しは、 さすがに疲れました。 平日なので、山は静か…

【滝畑四十八滝めぐり】

滝畑ダム周辺は、20代、30代の頃に、 小さな尾根から谷に至る道、 あ繁く通い、その後の滝の写真撮りにも、 何度となく、通いつめた山域です。 ここ最近では、南葛城山に登るために、 一度利用したものの、槇尾山方面へは 随分とご無沙汰しています。 M氏の…

【串柿の里から西国古道を歩く】

「地図読みテクニック入門」2017年 秋シリーズ第3回目の現地講座による 地図読みハイキングを行いました。 第2回は、二週続けての台風・雨のた め、中止にしています。 今回のコースは、串柿の里として知 られる東谷バス停を出発し、まずは 四郷の里の「神野…

【平井峠を越えて孝子観音へ】

昨日に続き、久しぶりの晴れ間です。 第二阪和国道の建設に伴い、長い間、 通行止めとなっていた平井峠を歩い てきました。 [和歌山岬トンネル上部に残る道標石碑] 「右 やまみち」 「左 孝子観音道 ふけいみち」の文字が… 紀ノ川駅から平井峠に向けてスター…

【滝畑ダムから南葛城山】

友人3人で、 和泉山脈最高峰の南葛城山を 滝畑ダムからのルートで歩いてきました。 [3D-GPS軌跡] 歩いたコースは滝畑ダムから蔵王峠に 向かう途中、中の茶屋橋から支尾根に 取り付き、クレン谷、サカモギ谷の 源頭部を絡み、南葛城山へ。 下山は、南葛城山…

【秋海棠の花が咲く岩湧寺、榧の大木も】

シュウカイドウ(秋海棠)の花を求めて、 岩湧山に登ってきました。 シュウカイドウの開花状況は、 どんぴしゃりの満開、その分、カメ ラマンの多さにはびっくりです。 さて岩湧寺で、思い存分、シュウ カイドウの花の撮影を楽しんだのち 「きゅうざかの道から…

【天然の涼風、金剛山丸滝谷】

金剛山の丸滝谷を歩いてきました。 暑い夏には、沢歩きに限りますね。 10年ほど前は、このあたりの 尾根・谷をむしゃら歩いていた頃 だったと思います。 今日は、久しぶりの沢歩きという ことで、少しばかり、新鮮です。 [GPS軌跡] 金剛山(C)心なしか、以前…

【地形図を片手に梵天山へ】

堺よみうり文化センター主催 「地図読みテクニック入門」講座の 2017年春の第1回目のハイキングを 小富士山から梵天山のルートで行い ました。参加者は21名です。 小富士山からの下山口で見かけたミツバツツジの花 GPSによる3Dルート図 GPSによるルート図 …

【見頃の梅林と四石山】

「地図読みテクニック入門」講座の自由 参加のハイキングで、総勢14名、梅林で 知られている金熊寺から四石山のハイキ ングを楽しみました。 金熊寺梅林からの四石山へのコースは、 谷から尾根への激登りと激下り、そして 激登りが連続します。 と言っても、…

【金剛桜の樹氷】

今年、 はじめての金剛山に登ってきました。 以前、金剛山へは一年に数回、 必ずといっていいほど登っていた山 でしたが、ここ数年は、 ずいぶんとご無沙汰です。 今日のコースは、ツツジオ谷から 国見城跡、葛城神社を周回したのち、 千早本道を下山しまし…