十津川村玉置川の二ノ滝は、何処に!!

当ブログでは、

主に山歩き等について

書き綴っていますが…、


今日は、

机上での滝位置の探索について

少し書いてみたいと思います。

ということで、

具体的には『十津川郷村誌』の

玉置川村の項に記載されている

"二ノ滝"の位置についての考察です。

[垢離掻谷]

f:id:hikojima:20190627142641j:plain

『十津川郷村誌』の玉置川村の項に、

二ノ滝について

「高二丈六尺、幅五尺、深三尺、

水源大水呑ヨリ出ツ、本村西」と、

記載されています。

また、同じ項には、二ノ滝以外に、

5滝が掲載されていますが、何れの滝も、

現在の地形図等には、記載がありません。

当然ながら、『十津川郷村誌』において、

滝位置の記述が曖昧なため、

場所の特定ができません。

ちなみに「水源大水呑」は、

同じく『十津川郷村誌』には

「一ハ垢離掻谷ト云フ、

本村ノ西方

字大水呑ヨリ出テ 

東流シテ字出合ニ至ル」

とあり、

垢離掻谷に懸かる滝ということになります。


そこで、もうひとつ手がかりは、"字"です。

"字"とは市町村内を小区分した地名表記で、

"大字"と"小字"があります。

もともと"字"は田畑などの一まとまりを指す

呼び名で、明治以降に再編整理され、

現在の土地台帳の基礎にもなっています。

しかし村名の"大字"はあるものの、

"小字"は番地等に置き換えられるなど、

"字"名は、失われつつあるのが現状です。

といった"字"ですが…、谷名、地形など…、

もちろん滝名にも…、

"字"名には重要な情報が含まれている

場合が多々あります。


ということで、期待半分で、

十津川村玉置川の地籍図を調べてみることに…。

「あっ!、ありました!!」。

垢離掻谷近くに「二ノ滝」関連の"字"を

確認することができました。

しかし、地籍図は、かなりデフォルメされて

描かれており、おおよその位置は分かりますが、

場所の特定にまでには、至りません。

地籍調査が進んでいない十津川村にあっては、

なおさらです。


このあたりが地図読みのおもしろさでしょう。

空想から現実を探り出すという、

醍醐味でしょうか。

具体的には、玉置山へ参拝道が通る垢離掻谷の

下流の右岸に「字二ノ滝ノ影也」、

左岸に「字二ノ滝上ミ」2ケ所「字二ノ滝」

2ケ所がヒットしました。

かなり大きな範囲で、二ノ滝の"字"があります。

おそらく、このあたりに、

二ノ滝が存在しているのだろうと思われますが…。

この辺りまでが空想であり、

下記の地形図に示した〇位置

滝が存在すると思われる

推測場所です。

現実には、現地に行ってみないとわかりません。

「高二丈六尺、幅五尺」は、

滝の高さ約10メートル、

幅約1.5メートルということになります。

とはいっても、行けるか、行けないかは別ですが…。

いつか二ノ滝に挨拶できれば…と思っていますが…。

どなたか、この付近のことについて、

ご存知じの方がおりましたら、

教えて頂ければ嬉しいです。

[十津川村玉置川の"地籍図"]

f:id:hikojima:20190627143648j:plain

[二ノ滝が存在していると思われる範囲]

f:id:hikojima:20190627142721j:plain

f:id:hikojima:20190627142716j:plain