ようやく実現した小原峰

小原峰は近くの山でありながら、

大峰山稜から離れているため、なかなか登る

機会が無く、今回が初めての登山です。

しかし、

山腹近くには、かつての西熊野街道が通って

おり、興味惹かれる山域でもあります。

【3D-GPS軌跡】

f:id:hikojima:20180420131332j:plain

【小原峰山頂(三等三角点)】

f:id:hikojima:20180420131214j:plain

十津川役場隣の道の駅「十津川郷」を

スタート。

小原の集落に入り、十津川村第二小学校を

経て、最終民家の右手から支尾根に取り付

きます。

支尾根には、道標を兼ねた

「延命子安地蔵尊」が祀られています。

いっきに高度を上げ、小原辻、梶原辻を

経て小原峰山頂へ。

展望は西側180度、大パノラマが広がっ

ていました。

帰路は、やや踏み跡の薄い北側尾根を

下って小原辻に下った後、山腹道を

北にとって行仙岳を目指すつもり

でしたが…。

残念ながら、小原辻から北へ、すぐの

ところで、大きな山抜けと遭遇、

やむなく、

行仙岳は、次回への宿題としました。

GPS軌跡】

f:id:hikojima:20180420131739j:plain

【小原峰の登山マップ】

f:id:hikojima:20180420131657j:plain

【小森谷の滝】

f:id:hikojima:20180420131825j:plain

延命地蔵尊】

ここからいっきに高度を上げていく

かつて多くの人々が歩いたと思われる岩混じり道が続く

f:id:hikojima:20180420132105j:plain

【今日はじめての道標】

f:id:hikojima:20180420132030j:plain

【小原辻の地蔵尊

道標を兼ねていると思われる地蔵尊が祀られている

f:id:hikojima:20180420132122j:plain

【樫原辻に向かう山腹道の迂回路の看板】

ここまで、広い道が続いており、前方に山抜けが発生していた

f:id:hikojima:20180420132134j:plain

【迂回路を通らずに直進すると…。こんな橋が…。】

f:id:hikojima:20180420132138j:plain

【樫原辻から小原峰山頂への道】

反射板等の点検路として利用の整備された登山道

f:id:hikojima:20180420132142j:plain

【小原峰から玉置山方面を望む】

f:id:hikojima:20180420132152j:plain

【小原峰山頂から笠捨山・地蔵岳方面を望む】

f:id:hikojima:20180420132156j:plain

【小原峰山頂から足元に十津川役場を望む】f:id:hikojima:20180420132159j:plain

【小原峰山頂】

f:id:hikojima:20180420132203j:plain

【小原辻から、北へすぐのところで、山抜けが発生】

写真からすぐのところで山抜けがあり、到底、通行不可。

修正ルートを探してみたが、見つからず、行仙岳をあきらめる

f:id:hikojima:20180420200310j:plain


【コースタイム】
道の駅「十津川郷」9:30-9:48第一小学校9:50-9:55最終民家-10:45小原辻10:45-11:15樫原辻-11:40小原峰山頂12:15-12:45小原辻13:15-14:10道の駅「十津川郷」